以下に該当する方は受診をお控えください
- 頭痛、発熱、咳、鼻水、咽頭痛、関節痛・筋肉痛いづれかを認める方、その他体調の思わしくなくウイルス感染症を疑われる方
- コロナウイルスに感染された方は症状回復後、2週間は受診をお控え下さい。
院内感染防止のための行っている取り組み
- マスクの正しい着⽤や目の保護(ゴーグルやフェイスシールドなど)を使用します。
- 患者さまごとのグローブ交換
- 患者さま用のエプロン、コップ、トレーはディスポーザブルを使用。
- 積極的な手洗い、消毒用エタノールなどによる手指消毒を行っています。
- 治療器具は患者さまごとに交換し、滅菌・消毒を行っています。
新型コロナウイルス対策として追加で行っている取り組み
- 待合室の人数をできる限り少なく「密集・密接」を回避するため、患者さまには予約時間の厳守をお願いしています。
- 来院時の手指消毒、検温をお願いしています。
- 定期的にドアノブや取っ手などの消毒液による清拭を行っています。
- 待合室の消毒液による清拭を行っています。
- 定期的な換気を行っています。
- 治療内容により、可能な限り予約間隔や使⽤ユニットの調整を行っています。
- スタッフの健康管理:毎日欠かさず体温を計り、倦怠感などの症状があれば自宅待機します。