web予約
- 頭痛、発熱、咳、鼻水、咽頭痛、関節痛・筋肉痛いづれかを認める方、その他体調の思わしくなくウイルス感染症を疑われる方
- コロナウイルスに感染された方は症状回復後、2週間は受診をお控え下さい。
ID | 予約日時 | カレンダー | 状態 |
---|

ご希望の日時に空きがない場合でも一度お電話でお問い合わせ下さい。
お待ちいただくかも知れませんが、お痛みがある場合や腫れている場合は必ず当日対応させていただきます。 歯の痛みはつらいですからお気軽にお電話下さい!
初診・診療の流れ
- ご来院前にご予約
待ち時間軽減のため、予約優先診療を行っております。
ご予約のない患者さまの診察も可能な限り対応させていただきますが、お待ちいただく時間が長くなることがございます。予めご了承ください。まずはネット予約もしくはお問い合わせフォーム、または電話にてご予約をお願い致します。 - ご来院ご来院・カウンセリング
患者さまのお困りごと、お悩みをおうかがいして、それらを解消するための治療法をご提案いたします。治療に対するご希望なども遠慮なくお聞かせください。お薬を服用されている場合はお薬手帳もしくは説明書をお持ち下さい。
- 検査
お口の中の確認:気になる症状がある部分のほか、歯・歯ぐき・口腔粘膜・舌など、お口全体の健康状態をチェックいたします。
レントゲン撮影:視診では確認できない歯の根や顎の骨の状態を把握するために、レントゲン撮影をいたします。当院では、従来のレントゲンに比べて被ばく量を1/10程度に抑えられるデジタルレントゲンを使用していますので、お身体への負担の少ない検査が可能です。 - 治療内容の説明
カウンセリングと検査の結果を踏まえて、今後の治療計画をご提案いたします。
内容については、モニターにレントゲン写真やお口の中の画像などを映し出しながら、目で見てわかるようにご説明します。ご不明点は何でもご質問ください。
考えられる治療法の選択肢、治療期間、費用、メリットやデメリットなどをお話しいたします。 - 治療内容によって数回通院治療開始
ご納得いただいた治療計画に沿って、治療をスタートいたします。
治療の途中でも気になることなどがありましたら、遠慮なくお声がけください。
※【応急処置】痛みや腫れがひどい場合は応急処置を行います。 - 治療終了治療終了
審美的に、機能的に、お口の健康と笑顔を取り戻したら治療終了です。
- 定期検診メインテナンス
お口の健康は身体の健康につながります。治療が終わった後はよい状態を保つために、定期的にチェックやクリーニングを受けましょう。
よくあるご質問

初診・ご予約・ご相談に関連してよくあるご質問です。お聞きになりたいことが見つからないときはお問い合わせフォームをご利用下さい。
自動配信メール以降連絡がありません。予約できていますか?
ネット予約したのですが自動配信メールが届きません。予約できていますか?
- しばらくお待ちいただいてもメールが届かない場合はお手数ですがお電話にてご確認下さい。
ネット予約はどこで日付を選択するのですか?
- 初診、再診など該当するものを選んでいただくと画面右横に(スマホは下部に)表示されますボタンをクリックして下さい。
クレジットカードでの支払いはできますか?
自由診療の場合のみご利用いただけます。
R3.11.26より、新型コロナ感染予防対策で接触が避けられる決済手段として当面自由診療だけでなく、保険診療でもご利用いただけます。
電話での相談はできますか。
診療時間中ともなると時間の制約があり、十分な説明ができない場合がございます。
そんな場合は折り返しこちらからお電話にてご連絡をさせていただきますが、実際にお口の中をみせていただかないと正確な診断ができません。まずはお気軽にご来院下さい。
駐車場はありますか
医院前に5台専用駐車場がございます。運転になれない方でも大丈夫だと思います。
初診のとき、何を持っていけばいいのでしょうか。
保険証、各種医療券をお持ち下さい。お忘れの場合10割負担となります。(月末までに保険証と領収書をお持ちいただいた場合差額を返金させていただきます。)
お薬を服用されている場合はお薬手帳もしくは説明書をお持ち下さい。
初めてですが、予約が必要ですか。
当院は予約制ですが、痛みがある方、詰め物が取れてしまった、仮の歯や詰め物が取れてしまった場合などはできるだけ当日対応させていただいております。
当院ではネット予約ができますので
ご都合が合えばお気軽にご予約・ご来院ください。
※ネット予約でご希望の時間に空きがない場合でも一度お電話でお問い合わせ下さい。