古谷歯科では患者さまの立場に立った治療を心がけています
1.できるだけ痛みの少ない治療をします
2.患者さまに寄り添った治療をします
3.丁寧な対応で患者さまが心地よく治療を受けていただけるようにします。
4.清潔でリラックスできる環境を整えます。
5.スタッフは常に向上心を持って自ら学び、高水準の治療を提供します。
診療メニュー
費用について
ホワイトニングの費用について
内容 | 補足説明 | 費用 |
---|---|---|
ホワイトニング専用のマウスピース 両顎 | 上下両方の歯のマウスピースの型取りと作製 | ¥6,600 |
ホワイトニング専用のマウスピース片顎 | 上または下の歯いずれかのマウスピースの型取りと作製 | ¥4,400 |
ホワイトニング前のPMTC(25分) | 患者さまのご希望の場合、もしくは歯科医師が必要と判断した場合 | ¥2,750 |
ホワイトニング後のPMTC(25分) | 患者さまのご希望の場合、もしくは歯科医師が必要と判断した場合 | ¥2,750 |
薬液(Tionホームプラチナ)2本 | マウスピースがあれば必要な時に買い足すことができます。 | ¥4,400 |
Tion純正キット | 【セット内容】ホームホワイトニング材(2.5mℓ)×4、トレーシート×2、トレーケース、シェードガイド、ペーパーバッグ | ¥16,500 |
※消費税込みで表示しています

古谷歯科
よくあるケースをご紹介!やはり多いのは上の前歯の場合ですね。
・トレー ¥4,400
・薬液(Tionホームプラチナ)2本 ¥4,400 合計¥8,800

スポーツマウスピースの費用について
内容 | 費用(税込) |
---|---|
スポーツマウスガード | ¥6,600 |
※消費税込みで表示しています
詰めもの・被せものの費用について
種類 | 特徴 | 費用 |
---|---|---|
ジルコニアクラウン レイヤー (隣在歯に色合わせ) | 表面も内面もすべて白いセラミック冠。 表面はオーダーメイド色 前歯部に適応 | ¥99,000~ |
ジルコニアクラウン ステイン | 表面も内面もすべて白いセラミック冠。自然な色合い 小臼歯、大臼歯に適応 *色調が合えば前歯部でも可能です | ¥71,500 |
ジルコニアクラウン (ステイン無し、日本製素材) ※現在取扱い停止中です。 | 表面も内面もすべて白いセラミック冠。白いがやや色の調和にかける。 大臼歯に適応 *色調が合えば小臼歯部でも可能です *保険適用の被せの強度に不安がある場合にお勧めします。 | ¥44,000 |
ラミネートべニア(上顎前歯部のみ) | 歯の表面だけに貼り付けるセラミックの歯(殻) | ¥66,000 |
ジルコニア インレー・4/5冠 | セラミックの白いつめもの。腐食せず見た目も自然 | ¥44,000 |
e-max インレー | セラミックの白いつめもの | ¥44,000 |
ファイバーコア | 白色で金属を使わないので歯にやさしい土台(歯の補強目的) | ¥11,000 |
仮歯 | かぶせをするまでの期間に必要な見た目・歯ぐきの形態維持に必要 | ¥5,500~ |
※消費税込みで表示しています
インプラントの費用について
診断から埋入手術まで
内容 | 補足説明 | 費用 |
---|---|---|
CT撮影 | X線診断のみで手術はしない場合 | ¥8,000 |
埋入診断 | ステントを使用しない場合 | ¥10,000 |
ステント(インプラント手術時に埋入方向などを正確にする為の装置) | 正確な診断料込み | ¥40,000~ |
フィクスチャー(インプラントの埋入手術) | CT撮影料込み | ¥150,000 |
※消費税別途必要となります
上部構造(被せるもの)
内容 | 補足説明 | 費用 |
---|---|---|
アバットメント(土台) | ※ロケーターとは義歯のアタッチメント | ¥70,000 (ロケーター¥100,000) |
ジルコニアクラウン レイヤー | ¥100,000 | |
ジルコニアクラウン | ¥80,000 | |
ジルコニアクラウン(スクリュー固定) | ¥120,000 |
※消費税別途必要となります
骨が足りない場合の造骨手術(補助手術)
内容 | 補足説明 | 費用 |
---|---|---|
GBR | 骨の厚みを増す手術 | ¥30,000~100,000 |
サイナスリフト | 上顎の骨の厚みを十分に増す手術 | ¥250,000 |
ソケットリフト | 上顎の骨に厚みを少し増す手術 | ¥80,000 |
即時加算 | ¥20,000 |
※消費税別途必要となります